-
牧場生活のノウハウから恋愛・子育てまで完全網羅した完全攻略本
農業や酪農、釣りや料理など、多彩な生産活動を行いながらスローライフを楽しめる人気シリーズ『牧場物語』。その中から、Nintendo Switch版として生まれ変わった『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』の世界で生活するために欠かせない、豊富な要素を初心者にもわかりやすく解説。よりゲームを効率よく進めるためのノウハウも充実しています。また、シリーズの大きな魅力である恋愛要素や結婚要素の解説も完全網羅。お目当てのパートナーとの結婚へと導きつつ、その後の子育てや子どもの進路なども詳しく紹介しています。シリーズにはじめて触れる新規プレイヤーはもちろん、クリア後のお楽しみである99年追加プレイできる「てんごくの章」をやりこみたいプレイヤーも必見。
カバーイラストは、本作のキャラクターデザインをつとめる、まつやまいぐさ氏による描き下ろしです! -
『パズル&ドラゴンズ』10周年の集大成となる1冊!
ガンホーの国民的ゲームアプリ『パズル&ドラゴンズ』は、10年前の発売時からモンスターイラストの圧倒的なクオリティーが話題だったタイトル。そんなモンスターイラストの10年間を1冊に凝縮したイラスト集が完成しました。ユーザーアンケートで選ばれた人気上位のモンスターを網羅し、その原画と下書き、表情差分などを可能な限り収録。本棚でつねに存在感を主張する上質な1冊は、掛け値なしにパズドラ史に刻まれる記念碑的な資料になるに違いありません。
なお、本書の封入特典として、+2970ポイントと「イベントメダル【虹】×5」が獲得できる「モンスターメモリーカード」が1枚付いてきます(電子書籍版には付属しません)。 -
『黎の軌跡II』で描かれた多彩なイラストと設定画の数々を網羅!
日本ファルコム公式の『黎の軌跡II -CRIMSON SiN-』のビジュアルブック。各種イラストや設定画を網羅しており、さらには本書初公開の設定画や絵コンテなども収録しています。日本ファルコムの近藤季洋社長が語る本作のネタバレインタビューでは、物語、キャラクター、残された謎、次回作の注目ポイントなどについて迫ります。
-
美麗アートをぎっしり詰め込んだ『ベヨネッタ3』公式設定資料集!
キャラクターCGや各種設定画、イメージボード等を網羅するほか、秘蔵の企画書やPVコンテ、開発スタッフによる解説コメントなど、『ベヨネッタ3』(発売元:任天堂)の魅力を余す所なく堪能できる一冊。ベヨネッタシリーズ資料集・最大ボリュームのA4判384ページ!
◆本書の主な内容
I Characters
キャラクター/デーモン・マスカレイド/魔獣/武器&アクセサリ、ほか
II Enemies
ホムンクルス/天使/悪魔
III Artwork
キャラクター設定画/デーモン・マスカレイド設定画/魔獣&武器設定画/ホムンクルス設定画、ほか
IV Imageboard
絶海の孤島「トゥーレ」、次元の狭間「ギンヌンガガプ」ほか各ステージイメージボード、プロップ/ヴィオラの部屋、ほか
V Extras
開発初期アイデアアート/初期企画書類/PVコンテ/テーマソング/開発チームからのメッセージ、ほか
◆描きおろしカバーイラスト:島崎麻里(ベヨネッタ3キャラクターデザイン/キャラクターアートディレクター) -
掲載にゃんこ900体以上! バトルに役立つデータが盛り盛りの一冊!!
基本から伝説レアまで、さまざまなにゃんこが大集合。
得意な属性、攻撃範囲、射程距離などなどにゃんこたちのデータがバッチリ掲載されているので、出撃前にチェックすれば勝率がアップするかも!?
第3進化の能力やにゃんコンボの情報などプレイに役立つ情報がもりだくさんです!
※本書の内容は、すべて2022年3月時点のゲーム内容にもとづいております。以降のアップデートなどにより、掲載している情報に差異が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。 -
『スプラ3』攻略に必須のマップ・データ・立ち回り・テクニックを集大成!
●とじ込み冊子 ステージMAPブック
ルールごとに微妙に変化する地形にも対応した
全ステージのマップを、全ルールで掲載。
取り外し可能なので、いつでもどこでも
ステージを研究することができる。
射程スケールがついているので
ブキごとの立ち回りの確認や、
同じチームの仲間同士で
作戦を立てるときにも使える!
●バンカラ街の歩き方
最先端のオシャレシティでできることを大紹介。
●インクバトル ステージ攻略
レギュラーマッチ&バンカラマッチ
(ガチエリア/ガチヤグラ/ガチホコバトル/ガチアサリ)
の全ステージを完全攻略!
ルールごとにステージの地形や、
チームを勝利に導くための立ち回りに攻略ポイント、
オススメ進行ルートなどを詳細解説。
●ブキ カタログ
あらゆるブキ種について、各種データと合わせ
基本の立ち回りを解説。
さらにインク発射時の塗られ方や
照準の変化を画像で掲載し、
ブキ種ごとにインクの連射間隔やバラツキ、
インクのダメージや消費量などを
客観的な数値として公開。
●ギア&ザッカ カタログ
ギアパワーについて、強化のポイントや
強化する方法を解説。
ギアは、ブランドごとに全アイテムを
コーディネート例とともに掲載。
●サーモンラン バイト攻略
襲来するシャケたちをシバキ倒して、
金イクラを集めていくバイトを
クリアするためのヒケツを伝授!
●ナワバトラー必勝法
基本ルールから勝利のためのテクニックや
デッキ構成、対戦相手や
対戦ステージの情報を掲載。
●ヒーローモード オルタナ攻略
イカとタコの世界の救世主となり、
みんなのヒーローになるための
完全マップ攻略!
本書に掲載している情報は2022年10月28日(Ver.1.2.1)時点のものです。 -
『ベヨネッタ3』のクライマックスを味わうための攻略本
マップやデータ、攻略アドバイスを手に『ベヨネッタ3』を遊び尽くそう!
◆ゲームシステム
探索&バトルの基礎知識と、魔女たちがくり出せるアクションの詳細な解説
・ベヨネッタが操る武器と魔獣を徹底ガイド。コマンドごとのデータと個別の戦闘テクニックで、バトルをアシスト
・もうひとりの主人公・ヴィオラの戦術も解説。日本刀と素手を駆使した立ち回りを伝授
◆チャプターガイド
メインチャプターのほか、アナザーチャプターのマップ&データで攻略
・クリア手順のほか、見つけにくいアイテムや隠しVERSEの場所がわかる
・VERSEごとのスコア基準値や、各地で出現する敵の情報もチェックできる
◆エネミーガイド
ホムンクルス、天使、悪魔たちをバトルで圧倒するための戦術
・敵の体力とブレイク条件、くり出す攻撃のデータを掲載
・反撃のチャンスや、ウィッチタイムを狙いやすいタイミングなど、あらゆる敵を粉砕するテクニック集
◆エクストラ
アイテム、アクセサリー、コスチューム、ショップのデータと、ギャラリーの登録条件
・そのほか、ベヨネッタ3をとことん楽しむためのミニ知識を紹介
※書影はイメージです。実際の本のカバーとは異なる場合があることをご了承下さい。
※ 本書の情報は2022年11月24日時点のゲーム内容をもとに記載しています。以降のアップデート等により情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。 -
ガルスタオンラインの『あんさんぶくぶスターズ!!』が前作同様に単行本化
Happy Elements株式会社の大人気スマートフォンゲーム『あんさんぶるスターズ!!』。同作のゲーム内イベントのストーリーを元にした、大川ぶくぶ先生による4コマ漫画『あんさんぶくぶスターズ!!』が、前作となる『あんさんぶくぶスターズ!』に続けて待望の単行本化! ガルスタオンラインで掲載された110話分+本書描き下ろしエピソードに加え、特別上映版『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』で同時上映された週替わり映像『ぶくスタ The WORLD』のフルカラー4コマ漫画も特別収録!